石ころのニュースレター!
Subscribe
Sign in
Home
Archive
About
Share this publication
石ころのニュースレター!
ishicoro.substack.com
Copy link
Twitter
Facebook
Email
お店の写真を投稿して稼ぐSuperlocalインタビュー
こんにちは、ギャル#4991の石ころです。 お店等の画像を投稿したらトークンが貰えるアプリ、SuperlocalのCEOを務めているAlexさんにお話を伺いましたので、紹介させていただきます。Web3ビルダーの皆さんのヒントになればと思います。 以下、Q&A内容をそのまま記していきます。なお、4月末に話した内容なので、必ずしも最新の情報ではないことを、ご了承ください。 初めに まずは、Web3にシフトする前のSuperlocalがどんなプロダクトだったか知りたい。…
石ころ / SnackTime Inc.
11
Share this post
お店の写真を投稿して稼ぐSuperlocalインタビュー
ishicoro.substack.com
Copy link
Twitter
Facebook
Email
New
Top
Community
【翻訳版】Web3についての私の第一印象
メッセージングアプリSignalの創業者であるMoxie Marlinspikesさんが書かれたMy first impressions of web3という記事(2022年1月に書かれたもの)が示唆に富む内容だったので翻訳版を配信します。…
石ころ / SnackTime Inc.
Apr 9
14
Share this post
【翻訳版】Web3についての私の第一印象
ishicoro.substack.com
Copy link
Twitter
Facebook
Email
クリプト化された未来の一日
この投稿はGreg Isenbergさん(Twitter:https://twitter.com/gregisenberg)によるSubstackの記事を、ご本人の許可を得た上で翻訳・公開したものです。 時は2030年。あなたはモンタナ州の田舎の山小屋で、妻と3人の子供たちと暮らしています。…
石ころ / SnackTime Inc.
Nov 23, 2021
3
Share this post
クリプト化された未来の一日
ishicoro.substack.com
Copy link
Twitter
Facebook
Email
みんなで憲法買おうぜ!ConstitutionDAOが切り拓いたWeb3/DAOの道
今週の米国テックは、ConstitutionDAOの話題で持ちきりでした。 インターネットのみんなと一緒に憲法を買おうとするConstitutionDAOは、クリプト/Web3の歴史に名を残したという風に早速語られています。 この1週間で一体何が起こったのか、SummaryとDeep…
石ころ / SnackTime Inc.
Nov 21, 2021
Share this post
ConstitutionDAOが切り拓いたWeb3の道
ishicoro.substack.com
Copy link
Twitter
Facebook
Email
パパラッチから考える次世代SNSのあり方
先週5月25日の出来事。 午後にアプリストアのランキングが更新される時、そこに新しいキングが誕生しているだろう キングが登場した 王座についたのは、新しいSNSアプリ、Poparazzi(パパラッチ)。…
石ころ / SnackTime Inc.
May 30, 2021
2
1
Share this post
パパラッチから考える次世代SNSのあり方
ishicoro.substack.com
Copy link
Twitter
Facebook
Email
Douyin/TikTokを創った人:毎日10億人が見るプロダクトを私たちが18ヶ月で創った方法(パート1)
このnoteは2020年7月に公開されたCreator of Douyin / TikTok: How We Created A Product with A Billion Views A Day in 18 Months: Part 1を、Tech Buzz…
石ころ / SnackTime Inc.
May 3, 2021
Share this post
Douyin/TikTokを創った人:毎日10億人が見るプロダクトを私たちが18ヶ月で創った方法(パート1)
ishicoro.substack.com
Copy link
Twitter
Facebook
Email
これがバイトダンス流。Douyin(抖音)の誕生と初期グロース
2016年までに、グローバル各国でショートムービーサービスが勃興し、Douyin(中国版TikTok)の原型が出来上がりつつあった。当時の状況はこちらのnoteを。 続きをみる
石ころ / SnackTime Inc.
Apr 25, 2021
Share this post
これがバイトダンス流。Douyin(抖音)の誕生と初期グロース
ishicoro.substack.com
Copy link
Twitter
Facebook
Email
TikTok誕生前夜。ショートムービーの軌跡
2013年1月、6秒間のショートムービーサービスのVineがローンチされ、一世を風靡した。これは日本でも馴染みが深いだろう。人気インフルエンサーのkemioさんやブライアンさんが高校生だった時に、最初に世間から注目を集めた舞台もこのVineだ。 続きをみる
石ころ / SnackTime Inc.
Apr 18, 2021
Share this post
TikTok誕生前夜。ショートムービーの軌跡
ishicoro.substack.com
Copy link
Twitter
Facebook
Email
See all
Recommendations
web3 weekly
a16z crypto
石ころのニュースレター!
Subscribe
About
Archive
Authors
Recommendations
This site requires JavaScript to run correctly. Please
turn on JavaScript
or unblock scripts